片付けたいと思っていても片付けられなくて、どうしたらいいの?と困っている方は結構多いものです。
- 方付けたはずなのに、すぐにごちゃごちゃしてしまう。いったいどうしたらいいの?
- 掃除したはずなのに、すぐに散らかった途方に暮れる・・
- 収納が決まらなくて、方付け方がわからない!
等思い当たることはありませんか?
お母さんが一生懸命方つけても子どもがすぐに散らかしちゃう!
という方もいるかもしれませんね。
もう、毎日やんなっちゃう!!
そう思っている方もあきらめる必要はありません^^
どうして方付けられないのか、方付けてもすぐに散らかってしまうのか。
方付けられない人には特徴があるので、それを把握することで、部屋の状態は格段に変わりますよ。
それでは
- 部屋が方付けられない。対処法は?
- 部屋が方付かない人の特徴や共通点についてまとめていきたいと思いますので最後までお読みになってくださいね!
きっとお部屋が変わる日がやってきますよ♪
方付けられない!どうしたらいい?対処法は?
部屋を片付けたのに、それを保つことができない人って結構いるもんです。
一方、方付いた状態が保てる方もいますよね。
突然の来客も問題ないお部屋にあこがれますよね^^;
では早速部屋が方付けられない、どうしたらいいの?と困っている方向けの
対処法を紹介していきますね!
方付けられない人の特徴、共通点を知る
まずはどうして形けられないのか、特徴や共通点を把握しておきましょう。
物が捨てられない、もったいないと思っている
方付けられない人は物を捨てられない方が多いです。
捨てるのがもったいない
捨てていいのか判断できない
まだ使えるかも、と考える
高かったから、もらったものだから。
と、理由は人それぞれですが、共通意識としてあるのは捨てる事への罪悪感です。
後でまとめて方付けようと考えている
週末一気に方付けよう!と考えていませんか?
確かに平日方付ける時間がない方も多いですよね。
ですがその考え方こそ、部屋が散らかる要因です。
週末にするつもりが、翌週に流れ、さらに月末に持ち越され…。
と、いつまでたっても方付きませんし、むしろ散らかります・・
収納グッズ大好き!100均大好き!
買い物が好き
セール!期間限定!安い!
そんな言葉が大好きな方も部屋が物であふれている傾向があります。
方付けられない!どうしたらいい?対処法を紹介
方付けられない人の特徴や共通点を把握したら、実践です。
必要なものを見極める
物があふれていると方付けなくてはならないものも多く、結果方付けたくなくなってしまいます。
どこから手を付けたらよいのか、途方に暮れた結果、また今度!!となりがちです。
そうならないためにも、まずはいるもの、要らないものを分けましょう。
毎日コツコツ、を習慣化する
どこから手を付けたらよいのかわからないほど散らかってしまうと、
見て見ぬふりをしてしまいませんか?
後で一気にやろう!
と考えていると、部屋は散らかる一方です。
また、どこから手を付けてよいのかわからない
↓
時間がかかりそうだから後回し
↓
散らかったまま。さらに散らかる。
こんな悪循環になりかねません。
方付かない部屋から抜け出す一歩はコツコツ方付ける事から。
まずは範囲を決めて、毎日コツコツ、出したらしまう。を習慣化しましょう。
収納グッズは悪循環?
物が収まらないと、収納グッズを増やしたくなりますよね。
一見整理整頓できた感が出ますが、それは一時の事。。
収納場所が増えると、そこを埋めたくなるのが人の心理です。
結果、物が増えてさらに片付けが困難になってしまいますよ。
特に100均で細々したその場しのぎの収納グッズをそろえるのが好きな方!
サイズの合わない収納グッズがのさばっていませんか?逆にモノがあふれてきていませんか?
収納グッズは厳選して選りすぐりを集めるのがおすすめです。
買い物をする前に一呼吸
安い!期間限定!などのうたい文句につられて本当は必要ではないものを購入してしまうと、物は溢れてしまいます。
コメント