入学式の上履き、親も必要?色や形はどのようなものが良い?など調査!

子育て、暮らし
スポンサーリンク

卒業、卒園、入学シーズンが近づき、お子様の洋服や、パパ、ママのセレモニー服の準備万端!

バックやアクセサリーなども決めてあとは当日を待つだけ!

という方も、意外と忘れがちなのは上履き、スリッパです。

当日の朝、改めて持ち物チェックをしたら親の上履き準備してなかった!!という経験をお持ちの先輩ママも多いはず(-_-;)

せっかく素敵な洋服を準備しましたし、特にママは参観日以外にも学校に行く機会はそこそこありますのでこの機会に学校用の上履きを準備してみてはいかがでしょうか?

最後に雑誌掲載のおしゃれスリッパも紹介しています♡ぜひ最後までご覧ください♪

スポンサーリンク

入学式の上履き、親の分は必要なの?

結論から言いますと、親の上履きも必須です!

学校からの入学の案内のお手紙に、親の上履き持参の旨記載があることがほとんどです。

入学式に参列する保護者分の上履きを学校側で準備するのは難しいので、持っていく学校がほとんどではないでしょうか。

さらに、式当日は式当日はフォーマルなセレモニー服を着用しますので、足元がお家用のスリッパではミスマッチ。

アニマル柄のモコモコスリッパしかなかった!!となるとかなり恥ずかしい思いをしてしまうかもしれません。

今後も学校行事で上履きを使うことはありますのでこの機会に1足準備してはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

フォーマル用の上履き、マナーは?

入学式などのフォーマルな上履きやスリッパは黒、グレー、紺がおすすめです。

携帯用に折りたためるタイプや、折りたためないタイプがありますが、式典に行くバックはコンパクトなものが多いので、スリッパも折りたためるタイプだと嵩張らず便利です。

また、体育館や廊下などは室内とはいえ汚れが付きやすいので携帯用の袋がついているものがおすすめ。スーパーの袋に入れるより、とてもスマートです♪

折りたためる、バレーシューズタイプのものが脱げにくくて人気があります。

スポンサーリンク

着物を着るときの上履きはどんなもの?

着物には草履が良いかな?と思って新調した草履をはいていても、草履は下足のイメージがあるため『あれ?』と思われてしまうかも。

保護者の場合は着物でもぞお売りをはく必要はありません。上履きはスリッパで大丈夫です。

淡い色の着物に黒の上履きですと足元が浮いてしまいますので、淡い色の着物の場合はベージュや淡い色でサテン生地などがおすすめです。

濃い色の着物でしたら足元も黒っぽい上履きで大丈夫です。

着物の色に合わせて上履きも選ぶとよいですね♪

スポンサーリンク

パパの上履きはどんなものが良い?

パパの上履きも、もちろん必要になります。

スーツの生地に合わせて黒など濃い色のものを選ぶとよいと思います。

お受験用となっていますが、フォーマルな席ですのでこちらが↓あるとばっちりです!

 

パパも手荷物はコンパクトにまとめたいので携帯用に便利な折りたたみ式のものがあるとよいと思います。

 

スポンサーリンク

入学式の親の上履き、おすすめはこれ!

このようなスリッパは淡い色の着物にピッタリです。


7cmヒールでおしゃれなママ用上履きとして雑誌にも掲載されているスリッパです♡

 

1足あると便利な携帯袋付きの折りたたみ式スリッパ。学校行事でスリッパをはく機会は意外とあるもの、この機会にそろえておくと安心ですよ。


携帯用でありながら、ヒールがあり、歩きやすくスタイルがよく見えます。着物の時にも裾を踏んでしまう心配がありません。

パパ用の携帯スリッパ。ビデオやカメラ、と荷物の多いパパも折りたたみ式はコンパクトでおすすめです。

スポンサーリンク

いかがだったでしょうか?

入学式に持っていく上履きは、フォーマルな服に合わせて用意することをお勧めします。

携帯用のスリッパは参観日など学校行事のたびに使えますのでこの機会に1足準備しておくとよいですね^^

着物の場合は足元だけ浮かないよう、色味を合わせるとよいと思います!

直前に慌てないようにあらかじめ準備しておくと安心ですね♪

子育て、暮らし行事
スポンサーリンク
青い空☆まいにち笑顔

コメント

タイトルとURLをコピーしました